
ホームページを開設すると、ソーシャルメディアとの連携を考えるものです。
特にLINEは多くの人が使っているので、問い合わせたいと思った時に、LINEが使えて、LINEでのコミュニケーションが取れるようにしておくと、ホームページ利用者にとっても便利になります。
友だち追加ボタンはどこにある?
上記のような緑の「友だち追加」ボタンはよく見かけると思いますが、これはどのように設置すればいいのでしょうか?
素材はどこにあるのでしょうか?
普段使っているLINEのプロフィールを見ても、マイ QRコードはありますが、そのようなボタン素材は見当たりません。
ホームページにQRコードを貼り付けて、「これを読んでください」では、PCユーザーならまだしも、スマホで見た場合は読むことができず、どうすればいいかわかりません。
やはり、緑のボタンをぽちっと押して頂いて、友だち追加できるようにしたいものです。
一応以下にLINEボタンを生成するページがあります。
https://media.line.me/ja/how_to_install
しかし上記で扱っているボタンは小さいので、もう少し大きなボタンが欲しくなると思います。
LINEにログインする
大きい友だち追加ボタンの素材を取得するには、LINEの管理画面にログインする必要があります。
以下の画面よりログインできます。
https://account.line.biz/login?redirectUri=https%3A%2F%2Fmanager.line.biz%2F%3Fstatus%3Dsuccess
ビジネスアカウントをお持ちでないのであれば、LINEアカウントでログインを選択してください。
メールアドレスとパスワードを入力してログインします。
メールアドレスやパスワードがわからない場合は、QRコードログインを使ってください。
QRコードを使う場合は、スマホアプリで読み込んで認証が必要になります。
4桁の番号を打ち込む必要がありますので、指示に従って入力してください。
ログインに成功すると以下のような画面になります。

LINE友だち追加ボタンを取得する
「LINE Official Account Manager」にログインできたのであれば、友だち追加ボタンのコードを取得します。
タグを取得したいアカウントを選択します。

左側メニューの「友だち追加」を選択します。

友だち追加ボタンをコピーします。

コピーしたコードをホームページの表示させたいところに貼り付ければ完成です。
以下のように表示されましたでしょうか?

上記友だち追加ボタンは、スマホで押せばLINEが起動して、友だちに追加され、LINEでコミュニケーションが取れるようになります。
パソコンでクリックすると、別タブでQRコードが大きく表示されます。
そのような切り替えを自動でしてくれるので、大変便利になっています。
ホームページにQRコードをそのまま設置されたりすると、スマホで見た時にアクセスできませんので、是非上記方法でLINE友だち追加ボタンを大きく表示させて下さい!
LINEは利用者が多いので、上記のように問い合わせたいと思った時に、LINEですぐにつながれるようにしておくと、ホームページを閲覧された方へのサービス向上につながると思います。
また、弊社では初期費用無料でホームページ制作をしていますので、よろしければレンタルホームページも合わせてご検討下さい。
https://rentalhomepage.net/